
バブバブハナちゃん健康診断セット
2000年にBANDAIから発売された『バブバブハナちゃん健康診断セット』です。
『バブバブハナちゃん』といういわゆるお世話人形が別売りでありまして、
それを用いてのごっこ用おもちゃのようです。
当時の定価は1980円らしいですが、なにしろ情報が少ないもので不確かです。
必要な電池はボタン電池(LR44)3つ。3つってのがなかなかのくせものです。
このセットのメインである聴診器は、作中には登場するにはするのですが、
主人公であるどれみちゃんたちの持ち物ではありません。
健康診断されるのはハナちゃん、診察するのはもちろんお医者さん。
そうです、この聴診器は魔女医者マジョハートがほとんどの場面で着用していたものと色違いなのです!
マジョハートファンの私が黙っているはずがありません(笑)
マジョハートの聴診器は、落ち着いた紺色が基調なのですが、
これはピンクを基調とした可愛い感じ。女のコ向けって感じです。
ピンクだとマジョポンマジョピーがたまに着けていた聴診器と完全にお揃いになります。
ポンピーファンも欲しい一品かも?

セットの内容は、
・聴診器
・母子手帳
・注射器&体温計
・スタンプ3個
(写真には写っていませんが、)
・ハナちゃんカード7枚
・お薬カード2枚
です。
写真に映っていないものは、(私が持っているのは中古品のため)欠品していたものです。
この中で電子機器は聴診器のみで、あとはごっこ遊びのおもちゃって感じです。
注射器や体温計はお花の形があしらわれていてかなり可愛いですよ。

聴診器中央アップ。
紋章部分はツヤツヤピカピカ、
濃いピンクの部分のプラスチックはスケスケでかなり可愛いです。
個人的にはタップやポロンの変身(おきがえ)アイテムに並ぶ可愛さだと思います。

聴診器の中央部&皮膚に当てる部分の裏側。
スイッチは中央部の側面についています。目立たないようになっているところも芸が細かいです。
皮膚に当てる部分の裏側の、このお花型のボタンが押されると
表のマジックミラー部分が光ってどれみちゃんの顔が現れ、
どれみちゃんの声で4種類の診察結果が聞けるというものです。
聞けるどれみちゃん音声は
・「かぜだよ」
・「元気だよ」
・「おなかが痛いみたい」
・「お熱みたい」
音は綺麗です。ちゃんとどれみちゃん声と解ります。
赤外線通信とかで、バブバブハナちゃん本体が無いと
音声が聞けないんじゃないかとか一瞬思いましたが、聴診器単体でも音声は聞けます。
自分のひざに当ててみると、『かぜだよ』と言われました(笑)
診察なんだからマジョハートの声が入っていれば良かったのにと一瞬思いましたが、
それだとちびっ子が泣く恐れがありそうだと気づきました(笑)

←おもて うら→
(※セットに入っているのは一冊のみです。紹介のために画像を編集しています。)
母子手帳。質のいい分厚い紙で出来てます。
作中に出てきた『手帳』というよりは、なんとなく『冊子』って感じのペラペラさです。

冊s……母子手帳には透明な窓がついていて、
内側からハナちゃんカードを入れ替えると、
『○ヶ月検診合格!』スタンプをポン!『わぁ色が変わった!』
↑このなりきりごっこ遊びが出来ます。超、アナログです。
カードはとても小さいので、小さい子なら簡単に無くしちゃうでしょう。
本来ならこのハナちゃんカードは色違いで七枚入っているらしいのですが、
私が持っているものも中古だったためか、カードが数枚欠品しています。
でも、ごっこ遊びをしないなら支障はさほどありません(笑)

中身はこんな感じ……
『ちゃんとハナちゃんのおせわができたかな?』
す、スタンプがしゃべったああああ!!!
前の持ち主の子が書きこんだであろうページがありました。
幼稚園とか小学校低学年ぐらいでしょうか?がんばって描いている感じが大変可愛いです。
そうだよ、これは本来は私のような大きいお友達の手にあるべきものじゃないんだ・・・
と、ちょっと考えさせられてしまいましたが。

付属のスタンプ紹介!
セットについているスタンプは見た目も可愛いし、なかなか出来が良いです。
スタンプ台のいらないタイプのスタンプです。
ピンクはどれみちゃん。
前の持ち主の子がいっぱい押しまくったのか、インクがちょっと薄いです。

黄色はハナちゃん。これもちょっとかすれる感じがしますが、
どれみちゃんのほどではありませんでした。
絵がかわいいです。

そして水色はマジョハート!!
わー!これは!
作中に出てきたものとほぼ同じものですよ!
違うのはサイズくらい。
これ欲しさにこのセットを買ったといっても過言じゃありません(笑)
拡大してもホラ!これはもう完全に一致ですよ!
いや〜いい買い物したなぁ〜、と、ホクホクです。
ちなみに、マジョハートスタンプのインクはかすれる気配ゼロでした。
ものすごく潤っています。
理由はお察しください。

箱の裏には、使用モデルの女の子が。
マジョハート先生を呼び捨て・・・?恐ろしい子!(笑)
まとめ
マジョハートファンは絶対に買ったほうがいいです。ホクホクですよ。
しかし、中古を探すにもなかなか流通してない現実。
私が持っているグッズの中で、これが一番レアものなんじゃないかと思うほど、
よそで見かけません。
ハナちゃん人形を持っている前提じゃないとあそべない玩具ですから、
出回った数自体も少ないのかもしれません。
私は某ネットオークションで奇跡的に落札できました。
そして、この写真を撮った当時は、外箱もギリギリ『箱』という状態を
保っていられる感じでしたが、
3月11日の地震で、落ちてきたCDやらなんやらが直撃し
完全に大破してしまいました。が、中身のおもちゃは奇跡的に無事でした。
ノートパソコンもデスクから落下していたし、自然の怖さを改めて感じた出来事でした。
